以下自分用

1)対象はP67/H67マザーの全数

2)欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに
 与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては
 リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る
 マザーボードだけではなく、SATA で接続された
 HDDやDVD ドライブの性能や機能に影響が及ぶ可能性がある
 Intelでは3年以上の使用で5~15%故障すると予想している(明日壊れる可能性もある)

3)問題あるのは3GbpsのSATAポート(4ポート)のみで、6Gbps側(2ポート)は問題ないとされている

Asrock Fatal1ty P67Professional について:
◆SATA3ポートはMarvell製のが追加で4ポートあるので全部こっちにつなげば問題無し?
◆しかしどう考えても他にも不具合ある気がする 出てこない情報のが怖い
◆↑↑の件もあって代理店が返金or交換を渋る可能性が・・・

ユーザーが求める対応:
P67はもういいからZ68を代わりに寄越してほしい
もう一度配線抜いて差してOSアクティベートなんて作業、それくらいしてもらわなきゃ割に合わない

さて、代理店のユニスターの対応に期待したい

【自作PC】sandybridge+Fatal1tyP67=やりすぎ感w
【自作PC】sandybridge+Fatal1tyP67=やりすぎ感w
【自作PC】sandybridge+Fatal1tyP67=やりすぎ感w
石も板も手に入り
完成しましt!
ってことで写真をうpします。

DRAGONLORDの箱は前吸気1上排気2なんですが
水冷のラジエータを無理やり上排気と置き換えてます。
(写真参照)
エアフローとかを考えて、スポンジ(梱包材)やテープなどで
目張りするのが結構大変でしたが
おかげでCPUは常時35℃未満 yeah

これで念願の
『寝ながらネトゲ』ができるのです・・・・!(死

我が家の波動砲に搭載されたC2D E6600も購入後4年経ち
買い替えだー と前々から計画しておりましたが

このタイミングでこの神CPU、乗らないわけにはいかないッ!!

◆購入リスト◆
【CPU】Core i5 2500K
【マザー】Asrock P67 professional
【グラボ】Sapphire RadeonHD 6850(テキトーだぜ)
【メモリ】W3U1333Q-4G
【SSD】SSDN-ST64B
【HDD】HD204UI
【電源】Corsair HX650(済)
【CPUファン】Corsair CWCH50-1水冷ユニット
【OS】Windows 7 Ultimate
【ケース】PC-K62 DRAGONLORD
【モニタ】ACER G235Hbid
【アーム】45-241-026 LX
【マウス】FPS Battle Stick(スペア)
【キーボード】シグマAPOの¥1980
【WEBcam】HD Webcam C310
【ヘッドセット】Plantronics M100

計 約17万円也

既に石とマザボ以外は事務所に届いているらしいが
果たしてその石とマザボは手に入るのか・・・?orz
今年は転職等、いろいろありましたが・・・・
そんな個人的な話をしても仕方ないので、掲題の件。

【ニコ動でのお気に入りTOP5】基準:リピート再生した回数
5位:侵略 北斗の拳 【イカ娘OP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13073605
年末に腹筋崩壊しましたwwwトキの壊れ方は大体合っている(中野TRF基準)

4位:はやぶさ 各機関再突入映像のまとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11063056
うおおおおお涙なしには見れません;;
はやぶさに敬礼ッ!

3位:けいおん!「私の恋はメガラバ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9697922
MMD-BandEditionタグの中でも最もパワフルな作品でした。
YEEEEEEEEEEAAAAAAAHHHHHHHHHHHH!!!

2位:1月9日 アテナ日本橋 北斗の拳 ハルマチ杯 前夜祭 決勝3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9422332
年明けからこの名試合!動画一番最初のマサトレイvsRNGケンの神展開。
テンション上げたい時(主にNavyFieldの試合前)に必ず見てました。

1位:【第5回MMD杯本選】Rhythm Nation【Janet Jackson】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11542398
今年はMMDがさらに飛躍した年でした。すばらしい作品をありがとう!

【アニメお気に入りTOP5】基準:2回以上見た話数が多かったもの
5位:薄桜鬼2期
4位:とある魔術の禁書目録 II
3位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない
2位:スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
1位:Angel Beats!
どんどん、学園ものが多くなっていく中で、勿論上記に挙げたいい作品も出はしたものの
エロ方向を狙ってる駄作が多くなりつつあることは如何なものかと思う次第
ギアスとマクロスが同時に放映してたあのインフレっぷりを来年に期待。

【ゲーム個人的TOP5】基準:プレイ時間、関連動画視聴時間
5位:カルネージハートエクサ
デススフィアとか名前見ただけで燃えてくるという・・!
本編の半分以上をチュートリアルにした英断と、ネットでのやりとり(SATROKE)は素晴らしい。

4位:タクティクスオウガ 運命の輪
中学生時代にあんだけやりこんだのに 今更やってまた楽しい
システム違うだけで別ゲームに感じました

3位:ブレイズ・ユニオン
シスキアあああああああああああああああああああ!!!!111orz
このシリーズ大好きです。

2位:中野TRF北斗の拳(http://com.nicovideo.jp/community/co31325
毎週月曜は中野TRF月曜拳で世紀末バスケ!
TRFのアイドル♂達も最高です。あとえぐれホタテ先生のおかげで転職できましt

1位:NavyField
純粋なプレイ時間なら結局コレになってしまうと。
一介のSS職人だったはずが、国籍戦人事担当、世界戦取り纏め・・・・何故(汗
来年初頭にはNF公式戦です。関連の皆様よろしくお願いします。

紅白は相変わらず水樹先生は1コーラスだけだったし。ニコ動見ながら年越しです(ぁ
よいお年を~
【関係者用】エンブレム会議 まとめ
ピルロ氏の希望:1.png

私のお気に入り:9282.png
【関係者用】エンブレム会議2
その2
【関係者用】エンブレム会議
よさそうな番号をピルロ先生か私にご連絡ください

色は変えられるので造形だけ見てください

その他、青いエンブレム↓
http://www.google.co.jp/images?q=emblem+site:http://upload.wikimedia.org/&um=1&hl=ja&as_st=y&tbs=isch:1,ic:specific,isc:blue&source=lnt&sa=X&ei=FjIGTfLDOZGsugPYlPnOBg&ved=0CBwQpwU&biw=1137&bih=628
一時誤爆suspendedを喰らってた@Nagi_Westfahreですが
なんとか復活できました。
今は正常に稼働しています。

~凍結から復活まで~

suspended@twiter.comにメールを送る。英語で。

返信メールが返ってくると、
support.twitter.com/数字 のURLが返ってくる

それをクリックして、今度は日本語でコメント

規約に目を通して、反省文的なものを1週間書き続ける

ようやっと調査してくれて、復活

--) nageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!

まあ、フォロワーさんの繋がりを絶たれると大変困るんで
結果はよし。
バッド先生の連射装置付きレールガンが最強という結論に至ったので
手をつけてなかったシナリオのテロ編をクリアしました

今の日本にも、システムかカイルさんのどっちかが必要だと思います・・・。

で、掲題の件

↓検索ワード「SRC アイコン」エンブレムをパイロット画像にしたいときに。
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=SRC+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

↓pixiv検索「SRC」スパロボに出てこないキャラも探せば出てきそうです。
http://www.pixiv.net/search.php?word=SRC&s_mode=s_tag

↓みんな大好きサイバーフォーミュラのチームエンブレム
http://www.t-winsaga.com/cyberfight/team.htm

強いジェイラー作りたい!
しかし60mまでほぼノーダメで接近できるのに、そこから敵を倒す手段が無いorz
いよいよ明後日、カルネージハートエクサが発売されるってことで
もうwktkが止まりません

※カルネージハートエクサ参考記事↓
http://www.4gamer.net/games/115/G011552/20101008047/


今回エンブレムを外部から取り込めるそうで
32x32pixelの大きさのクールなエンブレムないかな、と思い
全力で探しました↓

google画像検索その1
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&source=imghp&biw=926&bih=566&q=32x32+clan&gbv=2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

google画像検索その2
http://www.google.co.jp/images?q=clan&hl=ja&biw=926&bih=566&gbv=2&tbs=isch:1,isz:ex,iszw:32,iszh:32&source=lnt

wikipedia
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&biw=1137&bih=628&as_st=y&tbs=isch%3A1&sa=1&q=emblem+site%3Ahttp%3A%2F%2Fupload.wikimedia.org%2F&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

pixiv検索(要ログイン)
http://www.pixiv.net/tags.php?tag=32x32

とあるネトゲのクランマーク一覧(要画面キャプチャ、20x20pixel)
http://www.navyfield.com/clan/site/list.asp?ClanSrv=&SearchText=&Page=2

何かのお役に立てれば (--

カルハは初代、zeus,zeus2をやったきりなのですが
レビューでデススフィアとか名前見ただけでもうみなぎってきましたhehe
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2766350/6332552
記事引用元 AFPBBNews

なんか こわい 話デスネ
時間が終わるとどうなるのか想像もつかない
弥勒菩薩間に合わねーですね・・・・

実は、ループするとか?
【twitter】世界75位だそうで(SPORTWEET WORLD RANKING)
あなたの Twitter のスポーツ度を判定し、世界ランキングが表示されるユニクロの「SPORTWEET WORLD RANKING」
http://japan.internet.com/wmnews/20100621/8.html

そのサイト→http://www.uniqlo.com/sportweet/jp

で。やってみました→http://bit.ly/92VlaT

Speedは300点満点。1000tw↑/dayなので当然と言えば当然なのですが
activityが0点なのは的確すぎるw
これはWebから投稿しないと上がらない点数?

ちなみに1点差のところに孫正義氏がいました。 --) oh.....

あ、ところで
私この度、twitter技能がキッカケで転職できることになりました ありがたい事です

↑にも書いてますが一応:http://twitter.com/Nagi_Westfahre
どうなったんだろう。
2010年春リリース予定とあったはずですが
音沙汰無いまま春も終わりそうです

実は私、昨年秋に開発中のプレイ映像を見て
そのあまりのヒドさにメールを送ったことがあります
「ユーザーはそんな劣化アーマードコアなんて望んでいない。
 開発スタッフ全員、FM5の劇中ムービーを100回見直すべき」
みたいなことを・・・

--) 。oO(oh やりすぎた?w)

6月6日に何か発表があるかもです from 4gamer.net
掲題の試合が行われたのは土曜夜だったわけですが・・・
まあやっと整理がついてきたので日記にしますです。

相手は、北米サバのトップクラスとは知っていましたが
過去日本チームがずっと優勝していたため、相当甘く見てました
結果、負けてしまった次第です

甘く見ていたとはいえ、
TeamEX+は完全ベストメンバーで、BB乗り個人の技量はむしろ勝っていたように思います
我々は、そんなBBの方々に頼りすぎてしまったのでしょうね、、、
相手は、CAの火力も十分生かした、完全に勝つ戦術を取っていたようです

ようです、というのも私は2戦とも外でボイチャの声を聞いていただけなので
なんで負けたのか実はよく知らなかったりします
ただなんか、悲鳴が聞こえてきてそんなにヤバい相手だったのか・・と想像だけしてました

今回は、チームにご参加頂いた皆様共々、いい経験ができました。
この場を借りて、御礼申し上げたいです。

そうそう、我々を負かしたRegalia艦隊は、結局優勝したそうです
クジ運がよければ2位もありえたのか・・!orz
ゴールデンウィークに差し掛かり、
普通なら旅行などに行っておられる方も多いところですが
我々は家でNFでございます

お相手は以前、私が日記で取り上げた4次潜水艦の動画をうpした艦隊さんです。
EU鯖は分類したら歴史の浅いサーバですが、中々の強敵でした。

本日の私は2戦目の管制を担当しましたが
指示の頻度が足りてないばかりに
戦線は乱れるわ、視界切れるわで
申し訳ない感じにorz

上記理由で被害が出てしまいましたが、
おかげさまで今回も2連勝で準々決勝進出であります。

来週5月8日は
21時~翌朝7時までの3連戦スーパーハードスケジュール・・・
ゲーム内より寝落ちとの戦いになりそうです

追記:
決勝が翌9日の23時からに変更になってました
寝落ちとの戦いは無くなりましたが
(IN率的な意味で)助かったのか、どうなのか、、、
本日は第一回戦、
お相手は韓国の国旗をマークにした艦隊でした。
EX+みたく連合チームみたいなところなのでしょうか?
かなりアグレッシブな英戦艦乗りがいました。

本当はBBを乗ってない方に回したかったのですが
ガチメンバーでも1ラウンド目結構手こずったので2Rもガチで、、
勝つ事は確信してましたが、ナメてかかると危なかったですね

来週は米国でよく動画をうpしてるチームと対戦のようです。
GW中だからIN率がヤバいいいいorz
先週のアレな終わり方から1週間が経過し、
レフェリーは「次までにサーバの不調は直すから!」と言っていましたが
結局直らず、挙句の果てに「動画撮影禁止」のクソルールが通達されました・・orz

動画編集が目的だったのに!! のに・・・・ hage-----

本日は戦艦乗りがメインメンバー揃い踏みし
まさに銀河系代表な状態でしたので
私のしたことといえば、後ろの方でほぼ停船し
ボイスチャットをゲーム内チャットに変換する作業・・・・ --) sa-sen
BB,CV,PCA,臨機応変に動いてくださったA氏、皆様のおかげで
予選勝利致しましたー

次週4/24は韓国のチームと対戦らしいです。
前回も韓国は決勝まで残ってたので、侮れませんネ
--) 。oO(といっても家の中でできるのですg)

こんばんわ。TeamEX+チーム 人事担当のiskariotです。
掲題の件、ついに明日からNavyFieldWorldCupがはじまります。
http://www.nfcup.com/smf/

TeamEx+は、EXes艦隊を中心にしながらも、
日本サーバの強豪艦隊のエースの方々を集める事に成功し、
正しく日本代表といえる陣容にできたと思っております

明日は予選で、相手は同じ日本のチームとなりますが
きっと勝てると信じております

信じているので、がんばってください
--)ゞ ←(人事担当なので戦闘不参加w)

もしかしたら、試合の模様をアレコレ編集してニコ動にうpするかもしれません
約1ヶ月の間開催されていた↓の募金活動ですが。
http://www.dff.jp/twit_donation
私は23回と、だいぶがんばっていたのですが
30万円に届かなかったようですね・・・・

というか、あれだけがんばって23円の募金って
だったら募金箱に100円入れてくる方がはやかった --) oh

ともあれ
有効に使われるとよいですねぇー
3月1日からはじめました。
具体的にはチリ地震の募金するために (--

http://twitter.com/Nagi_Westfahre

※使用上のご注意
内容はつまり、ニュースBOTです
うっかりフォローしてしまったら最後
タイムラインの大部分が私のtwで埋め尽くされることが予想されます

リスト機能をご使用になるか、
フォローする→私が気づいてフォローし返す→フォロー解除 でご利用下さい

1 2 3

 
薙

お気に入り日記の更新

日記内を検索